メールの送受信ができないとき

メールの送受信ができず、お困りになったことはありませんか?
送受信ができなくなったとき、様々な原因が考えられますが
問題の切り分けに下記をご参考いただければと思います。

■インターネットに接続できない
[ご確認事項]
1.例えば、yahoo.co.jpなどのホームページが閲覧できない場合
ご契約のプロバイダー様にお問合せください

■インターネットに接続できるが、全員が送受信できない
[ご確認事項]
1.容量超過やご入金確認ができない等で当社サービスが
停止している可能性がございます。カスタマーサポートまでご連絡ください

2.御社内のネットワーク状況をご確認ください

■インターネットに接続できるが、特定のメールアドレスだけ送受信できない
[ご確認事項]
1.メールソフトの設定をご確認ください

・ユーザ名:メールアドレス
・メールのパスワード:メールに設定したパスワード
・受信メールサーバ:mail.お客様ドメイン名
・送信メールサーバ:mail.お客様ドメイン名
※お客様の環境によってはIPアドレスが入力されている場合もあります。

2.メールソフトに設定されているアカウントに不具合がある可能性があります
アカウントを再作成し、送受信をお試しください
【ご注意】
メールソフトによってはアカウントを削除されますと受信トレイに蓄積された
メールがすべて削除される場合があります。操作の際は十分ご注意ください。

上記をご確認いただきましても、メールの送受信ができない場合は
当社でも確認させていただきますので、お気軽にご相談ください。
また「0x800」ではじまるエラーが表示される場合はその情報もお知らせください。

なお、extremeserv.では障害等で長時間サービスがご利用いただけない場合は
下記サイトで告知を掲載しておりますので、ご参照ください。
http://www.extremeserv.net/category/announce/
※掲載が少し遅くなることもあるかもしれませんので、その際はお電話ください。