スマートフォン対応のホームページについて

スマートフォンやタブレットの普及によりパソコン以外の端末で
ホームページを閲覧する機会が多くなりました。

スマートフォン対応ではないページをスマートフォンで
閲覧しますと、とても小さく表示されて見づらい場合があります。

特に最近ではスマートフォンでホームページを閲覧される
ユーザ様がかなり多いと言われていますので
どの端末でも見やすく表示されるホームページにすれば
訪問者様により見ていただける機会が増えるかもしれません。

パソコン、タブレット、スマートフォン どの大きさの画面で
閲覧したときも、その大きさにあわせたページデザインにすることを
レスポンシブと呼びます。

先月のメールマガジンでもご案内させていただきましたが
当社のホームページ制作サービス「ページつくーる」は
レスポンシブ対応のデザインです。

パソコンとスマートフォンでページを閲覧した場合の違いは
下記をご参照くださいませ。

■スマートフォン対応のホームページについて

ページつくーるに関するお問合せは下記までご連絡ください。

【お問合せ先】
株式会社ディーネット カスタマーサポート
TEL:0120-3889-80
(営業時間:土日祝日を除く平日9:00~18:00)
MAIL:desk@denet.co.jp

カスタマーサポートの最近のできごと

今回、ご紹介させていただきました「ページつくーる」ですが
このサービス名はカスタマーサポートのFさんが考えました。

いくつか候補がある中から社内でアンケートをとった結果
この「ページつくーる」が選ばれたんです。

「ページつくーる」ってドラえもんが出してくれる道具名に
ありそうですが(ないですけど)、あまりにもそのまますぎて
なんだか言葉に出すのが恥ずかしいです。

お客様にご案内するときも「ページつくーる」という名前は出さずに
「ホームページ制作サービスがありまして~」と言ってしまいます。

でも、笑えるのはサービス名だけで、中身はちゃんとしています。
ご安心ください。

皆様、先月もクイズにご参加いただきありがとうございました。
答えは「ページつくーる」でした。

今月のクイズはこちらです。

Q.パソコンやタブレット、様々な大きさの画面でホームページを
適切に表示させることを何といいますか。

正解のお客様の中から抽選で1名様にSSL証明書を1年間無償で
プレゼントさせていただきます。

SSL証明書をまだ導入されていないお客様にどんなものなのか
実際に体感いただきたくてプレゼントをご用意いたしました。

特にお問合せページを運用されている場合はお客様情報を
ご入力いただきますので、SSL証明書を設置することで
セキュリティを強化することができます。

1年限定ですが、SSL証明書にご興味がありましたら
ぜひ、クイズにご参加いただけますと幸いでございます。

【プレゼント内容】
・Sectigo Essential 証明書
・SSL維持管理年間費用
・SSL設置代行費用
・専用IP年間費用

【対象】
・当社でドメインを管理している
・当社サーバでホームページを運用している

皆様からのお返事をお待ちしております。