カスタマーサポートについて

会社近くの御堂筋は夜になるとライトアップされています。
最近、歩いて帰っているのですが、エリアごとに色も違って
なんだかうっとりしてしまいます。

ですが、ずっとうっとりもしていられないので、帰って晩ごはんも
作らないといけないですし、途中でお買い物をするのですが
ビニール袋を持ちながら、あのうっとりする通りを歩くのが
なんだか、最初はとてもはずかしかったです。

でももう慣れてしまいました。
最近はビニール袋からネギが飛び出していても平気です。

御堂筋のライトアップは12月31日までですので
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

前回のクイズにご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
クイズの答えは「属性型JP」でした。

今回のクイズはこちらです。

Q.国別ドメインについて、日本は.JP、米国は.US、フランスは.FR
では、クロアチアは何でしょうか?

ご回答いただきましたお客様の中から抽選で1名様に
オプションサービス1,000円分をプレゼントさせていただきます。

皆様のご回答をお待ちしております。

FAQについて

下記FAQを追加いたしました。

■「Outlook2016(Office365版)」での設定方法
http://www.extremeserv.net/faq/1714/

「Outlook2016」と比べて、「Office365版」の設定方法はかなり異なります。
ご利用者様はぜひご参考くださいませ。

【お問合せ先】
株式会社ディーネット カスタマーサポート
TEL:0120-3889-80
(営業時間:土日祝日を除く平日 9:00~18:00)
MAIL:desk@denet.co.jp

Ver.3移行のお願い

ご利用いただいておりますextremeserv.Ver.2が12月27日で終了いたします。

引き続き、当社サービスをご利用いただける場合はお早めに
新サービスextremeserv.Ver.3への移行をお願いしたいと存じます。

移行のお手続き方法はご郵送いたしました「Ver.3 移行お申込書」
または下記よりお申込書をダウンロード・印刷いただき
必要事項をご記入ご捺印の上、FAXでお送りくださいますようお願いいたします。

extremeserv.Ver.3サービス移行お申込書
http://www.extremeserv.net/application_v2.pdf

お申込書を受領次第、こちらからご連絡させていただきます。
また、下記に移行に関するご注意事項がございますので、ご確認いただき
ご不明点がございましたら、カスタマーサポートまでお問合わせください。

【重要】extremeserv.「Ver.3」移行のご案内とご注意事項について
http://www.extremeserv.net/v3material_4.pdf

メールヘッダ情報の見方について

皆様が日頃、受信されるメールには様々な送信元情報が記録されています。
これは「ヘッダ情報」と呼ばれるもので、この内容を調べることで送信者が
使用しているメールソフトやプロバイダ、接続しているアクセスポイントなどの
情報を確認することができます。

また、「ヘッダ情報」の中には送信者がメールを送信するときに辿ってきた
サーバの経路も含まれています。
メールが問題なく届いた場合はヘッダ情報を確認することはありませんが
迷惑メールの配送経路やメールが遅延したときにどのサーバで遅延したかを
調べるときにある程度、参考になるかもしれません。

下記は当社内でやりとりしたメールヘッダ情報の一部です。
詳細な見方は下記をご参照ください。

■メールヘッダ情報サンプル
http://denet.support/mailheader.jpg