今回はホームページでお問合せやショッピングをされる際の
ご注意点をご紹介させていただきます。
ホームページでお問合せやショッピングをされる際に個人情報や
クレジットカードの番号など大切な情報を入力する場合がありますが
通常、インターネットの世界では入力された情報はそのまま送信されますので
通信途中で盗み見ることができてしまいます。
そこで、大切な情報を入力するようなページでは暗号化通信が
行われるのですが、すべてのページが暗号化されているわけではありません。
暗号化されているかどうかは下記でご確認いただくことができます。
1.アドレスバーに表示されるURLがhttpsである
→httpではじまるURLの場合は暗号化されませんので
そのサイトで入力した情報はそのまま送信されてしまいます。
特にクレジットカードの番号などの入力はおすすめできません。
2.アドレスバーの鍵アイコンをクリックすると証明書情報が表示される
→鍵のアイコンをクリックすることで、SSL証明書の情報が表示されます。
例えば、下記は当社のお問合せページですが
https://www.denet.ad.jp/contact/
上記にアクセス後、アドレスバーに表示される鍵アイコンをクリックしますと
証明書の認証局はCybertrust、証明書の有効期限は2018/11/27だということを
ご確認いただけます。ここまで確認できれば安心ですね。
※ブラウザによって表示は異なります。
※証明書の種類によって表示される情報が異なります。
年末年始のお休み中にオンラインショッピングをされるお客様は
情報を入力される前にアドレスバーで上記2点のご確認をお願いいたします。
ご参考までに暗号化通信の流れについて図を作成しましたので
ご興味がありましたら、ご覧くださいませ。
■暗号化通信の流れ(https)
http://denet.support/encrypt.pdf