自分から自分宛のメールが届いた、そんな経験はありませんか?
これは「なりすましメール」と呼ばれる第三者が企業や個人を
装って送信する迷惑メールの一種です。
「なりすましメール」はお客様のメールアドレスを
騙って送信されますが、このなりすましメールの対策の
ひとつにSPFと呼ばれる送信ドメイン認証の技術があります。
SPFはDNSサーバーにTXTレコードでご登録いただきますが
SPFを登録しますとメール受信側で正当なメールサーバーから
送信されたメールかどうかを判別することができます。
万が一、SPFに登録されていないメールサーバーから
お客様のドメインを騙った「なりすましメール」が送信された場合
メール受信側ではSPFの登録内容に基づいてメールを
拒否することができます。
extremeserv.ではコントロールパネルの「DNS設定」で追加が可能です。
なりすましメールにお困りの場合はSPFのご登録をおすすめいたします。
設定方法等でご不明点がございましたら
カスタマーサポートまでお問い合わせください。
SPFの詳細は下記をご参照ください。
—————————————————-
・SPFとは何ですか?
https://www.extremeserv.net/faq/2205/
—————————————————-