サーバのディスク容量について

現在、皆様がご利用のextremeserv.ではプランごとにディスク容量が
異なります。
(ディスク容量とはメール・Web・データベースでご利用いただく
容量のことです)

この容量を超過しますと、サービスが自動的に停止してしまうのですが
知らず知らずのうちにディスク容量がどんどん蓄積されてしまうケースがあります。

例えば…メールソフトで「サーバにコピーを残す」設定をされていると
メール受信後もサーバ上のメールボックスは空にならず、同じメールが
溜まり続けてしまいます。

特に「Windows Live メール」や「Outlook」などでメールアドレスを
設定すると初期の状態でサーバにコピーを残す設定になっています。
複数のパソコン(例えば、会社と自宅など)で受信をされる場合は
サーバにコピーを残す設定が必要になりますが
1台のパソコンのメールソフトでしか受信しないという場合は
コピーを残さない設定でご利用いただくとサーバにメールは蓄積されません。

一度、皆さまのメールソフトの設定を見直してみてはいかがですか?
※設定はプロパティの中の「詳細設定」にあります。

【例】
↓これはコピーを残す設定になっています。
「サーバーにメッセージのコピーを置く」のチェックをはずして
「OK」を押すとメール受信後、サーバにメールは蓄積されません。

もし、サーバ上のメールボックスがすでにいっぱいになっている場合は
下記QAをご参照の上、サーバの中を整理してみてください。

■extremeserv.Ver.2
■extremeserv.Ver.3

操作方法がご不明な場合はカスタマーサポートまでお気軽にお問合せください。
support_img11