カテゴリー別アーカイブ: その他のお知らせ

Emotet(エモテット)について

1月下旬ごろより、Emotetと呼ばれるウイルスメールが流行しています。

Emotetは非常に感染力・拡散力が強いウイルスの一種で
「なりすましメール」に添付されたWordやExcelのファイルをダウンロードし
マクロ機能を有効化することで、Emotetに感染することがわかっています。

この「なりすましメール」には様々なパターンがありますが
最近は自然な日本語で件名や文章が生成されているため
通常のビジネスメールと思いこみ、不審に思わず
つい添付ファイルを開いてしまうというケースが増えています。

当社ではウイルスメールをブロックするオプションサービス
「あんしんクラウドメールフィルター」で
日々、Emotetのメールの分析を行っておりますが
その担当エンジニアが技術ブログでEmotetについて詳しく解説しております。

日ごろ、ウイルスメールでお困りのお客様はぜひご参考くださいませ。

——————————————————————————-
・【徹底解説】最恐マルウェア「Emotet(エモテット)」
https://blog.denet.co.jp/emotet2022/
——————————————————————————-

また、JPCERTより、Emotetの感染有無を確認できる
EMOCHECKと呼ばれるツールが公開されております。
ご利用方法は下記をご参考くださいませ。

——————————————————————————-
・Emotetの感染有無確認方法について
https://www.extremeserv.net/faq/2191/
——————————————————————————-

年末年始サポート営業時間について

カスタマーサポートでは下記日程で年末年始のお休みをいただきます。

■休業期間:2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)
(年内最終営業・サポート対応:12月27日12:00まで)
■営業開始日程:2020年1月6日(月)9:00から平常通り営業

当社ではお休み期間中もご利用サーバの終日監視を行っています。
万が一、障害等が発生した場合、即時対応いたしますが
お客様へのご連絡は年明け2020年1月6日9時以降になります。

年内は12月27日12時まで電話サポートを行っておりますので
ご質問等がございましたら、12月27日12時までにお問合せください。

なお、お休み期間中にご利用サーバが容量超過でサービス停止した場合
お客様で復旧することができませんので、下記より復旧依頼をお送りください。

■株式会社ディーネット お問合せ
https://www.denet.ad.jp/inquiry/
※依頼時の内容/件名は「サービス 復旧依頼」をご選択ください

【サービス復旧に関するご注意点】
1.復旧後にお電話やメールでのご連絡はございませんので
ご依頼後、1時間程時間をあけて、お客様でメールやホームページが
復旧したことをご確認くださいませ。

2.上記は一時的な復旧になりますので、必ず当日中にサーバ容量の
整理をお願いいたします。
容量が超過したままですと、翌日サーバ側でチェックが行われた際に
再度、サービスが停止いたします。

ご不明点等がございましたら、カスタマーサポートまでお問合せください。

【お問合せ先】
株式会社ディーネット カスタマーサポート
TEL:0120-3889-80
(営業時間:土日祝日を除く平日9:00~18:00)
MAIL:desk@denet.co.jp

お客様満足度調査アンケートについて

先日はお忙しい中、お客様満足度調査アンケートに
ご協力いただき、誠にありがとうございました。

普段、お客様からご意見をお伺いする機会がありませんので
ご回答いただくことができて、本当にうれしかったです。
改めてお礼申し上げます。

今回のアンケートではサポートに関するご要望について
ご質問をさせていただいたのですが、チャットサポートのご要望が多く
サポート時間の延長とご回答いただいたお客様もいらっしゃいました。
まれなケースかもしれませんが、やはり営業時間外に問合せができないと
特にメールなどはどうすることもできず、切実な問題かもしれません。

こういったご意見ご要望を含め、今後アンケートのご回答をもとに
サービスやサポートの改善に努めて参ります。

【お客様満足度調査アンケート結果】
https://extremeserv.net/questionnaire2019.pdf

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

ウィルスに関する情報

一般社団法人JPCERT(ジェイピーサート)からEmotet(エモテット)と
呼ばれるマルウェア感染に関する注意喚起が発表されました。

確認できている情報としてはメールに添付された
Word形式のファイルを実行し、コンテンツを有効化することで
Emotetに感染するようです。

これはなりすましメールの可能性が高く、ぱっと見た感じでは
取引先様から送信されているようにみえるため、気づかないまま
うっかり添付ファイルを開いてしまう恐れがあります。

メールに添付されたファイルを開かれる際には
念のため、十分ご確認をお願いいたします。
また、併せて社内の皆様にも注意喚起をお願いいたします。

詳細につきましては、JPCERTのサイトをご参照ください。

■マルウエア Emotet の感染に関する注意喚起
https://www.jpcert.or.jp/at/2019/at190044.html

※JPCERTはコンピュータセキュリティの情報を収集し
関連情報の発信などを行う一般社団法人です。

小規模事業者持続化補助金制度のご案内

皆様、「小規模事業者持続化補助金制度」を利用して
ホームページやSSL証明書を導入しませんか。

小規模事業者持続化補助金制度は様々な業種の中小企業
小規模事業者の皆様がITツールを購入する際に経費の一部を
国が補助することで事業拡大業務の効率化、売上アップを
サポートすることを目的としています。

ITツールにはホームページの制作やSSL証明書も含まれますので
条件を満たし、採択されたお客様はかかる費用の3分の2以内
最低40万円から最高50万円まで本制度で補助を受けることができます。
※最低40万円のため、購入金額は60万円を超えなければなりません。
※複数のITツールを購入した合計金額が60万円を超えた場合も対象です。

ホームページやSSL以外にも集客マーケティングやリスティング広告
名刺やチラシの作成も対象になります。

・今までなかったホームぺージを新規で制作したい
・ホームページをリニューアルして集客に力を入れたい
・チラシでサービスを広めたい   など

例えば、補助金制度に採択された場合、下記のホームページは
55万円のところを約18万円で制作することができます。
———————————————————–
[55万円で制作 ディーネットオススメ]
株式会社ディーネット リクルートサイト
https://www.denet.co.jp/recruit/
※/recruit以下のページがリクルートサイトとなります。

■初期制作費用 合計550,000円
・全5ページ
・モバイル対応(レスポンシブデザイン)
・HTMLにて構築
・映像編集
※撮影は含まれません。
お客様にて撮影された未編集の動画ファイルをご支給ください。
※プロ映像カメラマンによる映像撮影も別途見積にて承ります。
※Youtube公開もお手伝いいたします。

※上記金額はすべて消費税別です
———————————————————–

ご検討のお客様は下記サイトよりお申込みくださいませ。
最大50万円が補助されるチャンス! 小規模事業者持続化補助金のご紹介