カテゴリー別アーカイブ: サービスのご利用方法について

コントロールパネルについて

ご提供しておりますextremeserv.のコントロールパネルには様々な機能があり
メールアカウントの追加や削除、サブドメインや保護ディレクトリなどの
ホームページに関する設定、契約内容の確認等ができます。

コントロールパネルにログインするにはご登録のメールアドレスと
パスワード情報が必要になりますが…
「忘れてしまった!」「わからない」というお客様はいらっしゃいませんか?

情報がご不明な場合は下記までお問合せいただければ
新しいパスワードを設定させていただきます。お気軽にご連絡ください。

【お問合せ先】
株式会社ディーネット カスタマーサポート課
TEL:0120-3889-80
(営業時間:土日祝日を除く平日 9:00~18:00)
MAIL:desk@denet.co.jp

ご登録のメールアドレスがおわかりでしたら
お客様でログインパスワードを再設定いただくことも可能です。

操作方法は下記QAをご覧ください。

extremeserv.Ver.3 コントロールパネルのログインパスワードがわかりません。
extremeserv.Ver.2 コントロールパネルのログインパスワードがわかりません。

なお、Webメールはサーバ上のメールボックスにアクセスしますので
Webメール上でメールを削除されますと、後から復元することができません。
ご利用の際は十分ご注意くださいませ。

Webメールについて

extremeserv.にはWebメールの機能があります。
Webメールとはインターネットのブラウザ(Internet Explorerなど)を利用して
メールの作成や送受信ができるシステムです。インターネットの環境があれば
いつでもメールのチェックができますし、届いたメールに返信することもできます。

WebメールのURLはお客様ごとに異なりますので、下記をご参照ください。

■WebメールURL■
http://webmail.お客様ドメイン

(例) ご契約ドメインが「denet.support」の場合
WebメールのURLは「http://webmail.denet.support」になります。

詳細なご利用方法につきましては下記ガイドをご参照ください。

extermeserv.Ver.3 Webメールご利用ガイド
extermeserv.Ver.2 Webメールご利用ガイド

なお、Webメールはサーバ上のメールボックスにアクセスしますので
Webメール上でメールを削除されますと、後から復元することができません。
ご利用の際は十分ご注意くださいませ。

メールのサービスをご利用ではないお客様へ(Ver.3対象)

extremeserv.でホスティングプランとドメイン維持管理をご利用のお客様は
ホームページとメールのサービスをご利用いただくことができます。
メールはご取得ドメインでご利用可能で、例えば…
ホームページのアドレスがhttp://www.denet.co.jpの場合
wwwの後ろの「denet.co.jp」がドメインになります。

そして、
info@denet.co.jp
test@denet.co.jp

などでメールアドレスをご利用いただくことができます。

ご利用方法がご不明な場合は下記にメールアドレスの作り方から
メールソフトの設定方法までをまとめたガイドを作成いたしましたので
ぜひご利用くださいませ。

メールアドレスご利用ガイド(Windows10Outlook2016の場合)
メールアドレスご利用ガイド(Windows10メールアプリの場合)

そもそもコントロールパネルにログインができない!というお客様には
コントロールパネルの情報とガイドをご郵送させていただきますので
メール・お電話・FAX等でお気軽にお申し出ください。

【お問合せ先】
株式会社ディーネット カスタマーサポート課
TEL:0120-3889-80
(営業時間:土日祝日を除く平日 9:00~18:00)
FAX:0120-3889-40
MAIL:desk@denet.co.jp

現在のところ、2種類のガイドしがございませんが
もし、ご希望等がございましたら、ぜひご連絡ください。お待ちしております。

Windows10について

カスタマーサポートに検証用のWindows10を導入いたしました!
まだ、メールの検証しか行っていませんが、メールアプリの設定ガイドを
作成いたしましたので、ご利用をご検討のお客様はぜひご活用ください。

■extremeserv. Windows10 メールアプリ設定ガイド

ちなみにメールアプリでは送受信のポート番号を設定する項目がありませんでした。
色々調べてみると、メールサーバ情報で設定できるようでしたので、上記ガイドは
それをもとに作成しています。

お試しいただいてエラーがでるようでしたら、カスタマーサポートまでご連絡ください。

FTP情報について

extremeserv.でホスティングプラン(サーバ)をご利用のお客様にはFTPと呼ばれる
情報をお渡ししています。FTPとはインターネットでファイルを転送するときのID
・パスワードでホームページのデータをサーバにアップロードするときに利用します。

最近、このFTP情報が搾取され、悪用されるケースが多発しています。
例えば、下記のような場合に漏えいする恐れがあります。

・推測されやすいID・パスワードを設定している
・パソコンがウィルスに感染して情報が搾取される など

FTP情報が盗まれますと…

・ホームページの改ざん
・サーバ上に不審なプログラムファイルの設置 など

FTP情報を盗まれることで、御社のホームページが改ざんされたり
サーバ上に不審なプログラムファイルが設置され、ページを閲覧しただけで
パソコンに勝手にウィルスがダウンロードされたり、被害が拡大してしまいます。

安全にご利用いただくためにも定期的なFTP情報の変更をお願いいたします。
変更方法は下記をご参照いただくか、カスタマーサポートまでご連絡ください。

・ FTPのID・パスワードを変更したい
■extremeserv.Ver.2
■extremeserv.Ver.3