カテゴリー別アーカイブ: ご契約について

Ver.3移行のお願い

ご利用いただいておりますextremeserv.Ver.2が12月27日で終了いたします。

引き続き、当社サービスをご利用いただける場合はお早めに
新サービスextremeserv.Ver.3への移行をお願いしたいと存じます。

移行のお手続き方法はご郵送いたしました「Ver.3 移行お申込書」
または下記よりお申込書をダウンロード・印刷いただき
必要事項をご記入ご捺印の上、FAXでお送りくださいますようお願いいたします。

extremeserv.Ver.3サービス移行お申込書
http://www.extremeserv.net/application_v2.pdf

お申込書を受領次第、こちらからご連絡させていただきます。
また、下記に移行に関するご注意事項がございますので、ご確認いただき
ご不明点がございましたら、カスタマーサポートまでお問合わせください。

【重要】extremeserv.「Ver.3」移行のご案内とご注意事項について
http://www.extremeserv.net/v3material_4.pdf

Ver.3移行のお願い

ご利用いただいておりますextremeserv.Ver.2が12月27日で終了いたします。

引き続き、当社サービスをご利用いただける場合はお早めに
新サービスextremeserv.Ver.3への移行をお願いしたいと存じます。

移行のお手続き方法はご郵送いたしました「Ver.3 移行お申込書」
または下記よりお申込書をダウンロード・印刷いただき
必要事項をご記入ご捺印の上、FAXでお送りくださいますようお願いいたします。

extremeserv.Ver.3サービス移行お申込書
http://www.extremeserv.net/application_v2.pdf

お申込書を受領次第、こちらからご連絡させていただきます。
また、下記に移行に関するご注意事項がございますので、ご確認いただき
ご不明点がございましたら、カスタマーサポートまでお問合わせください。

【重要】extremeserv.「Ver.3」移行のご案内とご注意事項について
http://www.extremeserv.net/v3material_4.pdf

新サービスのご紹介

この度、ディーネットでは下記サービスをリリースいたしました。

・Acronis Backup Cloud(アクロニス バックアップ クラウド) サービス
http://www.extremeserv.net/backupcloud.pdf

本サービスはデータの置き場所をクラウド上にご提供するサービスです。
御社の大切なデータ等の保存にご利用いただければと存じます。

サービスの詳細につきましてはカスタマーサポートまでお問合せください。
当社の営業担当よりご説明させていただきます。

【お問合せ先】
株式会社ディーネット カスタマーサポート課
TEL:0120-3889-80
(営業時間:土日祝日を除く平日 9:00~18:00)
FAX:0120-3889-40
MAIL:desk@denet.co.jp

Ver.3プラン変更について

extremeserv.ではご契約途中でもプラン変更が可能です。
データベースを利用したい、容量を増やしたいなど
お申込みをご希望の場合は下記をご参照の上、お手続きをお願いいたします。

・extremeserv.契約プランを変更したい。
http://www.extremeserv.net/faq/1347/

各プランの詳細につきましては下記をご参照ください。

・extremeserv.プラン比較表
http://www.extremeserv.net/sharedhosting/#p_link_sharedhosting06
・extremeserv.機能一覧
http://www.extremeserv.net/feature/

お申込み後、ご請求書をご郵送させていただきます。
ご契約途中のプラン変更はシステムで自動で日割り計算されますので
お申込み当日のご費用でご請求させていただきます。

プールドメインについて

extremeserv.にはホスティングプランがついていない
ドメイン維持管理のみを行うプールドメインというサービスがあります。

ご利用用途は様々ですが、実際にドメインを利用していなくても
第三者に取得されないよう、更新を継続されるお客様もいらっしゃいます。
確かにドメインを一度手放すと誰でも取得できる状態になりますので
解約後、第三者に取得されてしまうと、後から取り戻すことができません。
また、取得されたドメインは自由に利用することができますので
全く関係のない広告サイト等で運用されてしまうこともあるようです。

取得したドメインがご不要でも、上記のようなリスクがございますので
ご解約の場合は慎重にご検討いただけますと幸いです。